「立春」 春待ちの季節

日曜日, 2月 5th, 2012

昨日、4日。
旧暦では「立春」をむかえました。

暦の上では、この日から「春」ということですが、すぐに暖かくなるという感覚はありません。
実際、四日市でも先日の大雪。
東北地方でも例年にない記録的な大雪と、春の訪れを感じる事は到底できない状況です。

冬の訪れは年々遅くなり、春に雪が降る。
梅雨時期といえば7月の末からともすると8月まで続き、夏に台風が猛威をふるう。
近年の異常気象で、「季節感」というものは、なかなか暦どおりにはいかないようです。

でも、本来の暦の意味で言うなら、この「立春」は、
「寒い日もそろそろ終われば、春も来るから、準備をしましょうね。」
という意味ではないかと私は思っています。
目には見えないところで動き始めている春の訪れを、その準備をしながら待つ季節。
春に花開く木々・花たちは、つぼみを堅く結び今にもその花びらを開く日を待っています。

私にとって「春待ちの季節」は、一年の中で一番好きな季節でもあります。
日々暖かくなりつつある日差しや風を感じながら、コツコツと準備をして春の訪れを待つ。
花壇や鉢の土を足したり入れ替えて、春の花を探しに、ホームセンターを訪れたり。
食器棚のカーテンやソファの上掛けの生地選びに出かけ、そのデザインを考えたり。
楽しい時間を過ごします。
「寒い冬の終わりの日々」を、「春を待つ楽しい日々」にかえて。

 

「雑貨大好き主婦のリフォーム日記」第11回掲載

金曜日, 2月 3rd, 2012

みえスマさんにて、「雑貨大好き主婦のリフォーム日記」第11回を掲載して頂きました。

住宅購入には、住宅の価格以外の諸費用が結構かかります。
では、いったいどれ位かかるの?
どんなものがあるか、我が家の諸費用内訳を大公開!
その内訳についてまとめました。

三重県住まいづくり応援WEBマガジン みえスマ
雑貨大好き主婦のリフォーム日記
【リフォーム日記】「いよいよ契約です ~その前に準備しなくてはいけないお金のこと~」

さていよいよ「大寒」です。

金曜日, 1月 20th, 2012

毎日寒いですね。
お庭のお花達には申し訳ないのだけど、ついつい庭の世話も億劫になってしまします。

明日から、「大寒」です。
1年のうちで一番寒い時期という事ですね。

24節季72候では、1節季が15日。
その15日を3等分して、1候が5日に分かれています。

明日からの「大寒」の15日間、その3候は次のように表されます。

<dl><dt>「欸冬華」 ふきのはなさく</dt><dd style=”margin-left: 15px; margin-bottom: 15px;”>厳しい寒さの中、蕗が芽吹く頃</dd><dt>「水沢腹堅」 さわみずこおりつめる</dt><dd style=”margin-left: 15px; margin-bottom: 15px;”>沢に氷が張りつめる時期</dd><dt>「鶏始乳」 にわとりはじめてとやにつく</dt><dd style=”margin-left: 15px; margin-bottom: 15px;”>にわとが小屋で卵を産み始める頃</dd></dl>情緒のある季節の表現ですね。

昨日からの雨で、気温も下がっています。
まさに寒さも真っただ中。
風邪などひかれませんように、ご自愛くださいませ。
(と、風邪気味の私が言うのもなんですが…)

 そして、この「大寒」を過ぎれば、いよいよ「立春」です。
春に向けて、希望の季節です。

「雑貨大好き主婦のリフォーム日記」第10回掲載

水曜日, 1月 18th, 2012

みえスマさんにて、「雑貨大好き主婦のリフォーム日記」第10回を掲載して頂きました。

我が家のリフォーム・お引っ越しから3年が経ちました。
「住まいと共に時を重ねたい」との思いで、毎日を過ごしています。
皆さんにも、そんな住まいと出会って欲しい。
伝えたい!その原動力です。

三重県住まいづくり応援WEBマガジン みえスマ
雑貨大好き主婦のリフォーム日記
【リフォーム日記】今年で3年!住まづくりを思い返して願う事

本年も宜しくお願いいたします。

土曜日, 1月 7th, 2012

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

さて、新年を迎えました。
お正月、実家でゆっくりまったり。
お餅もたくさん食べました。
エネルギー満タンで、新年始動です!

先日、ある資料から、24節季72候の事を少しだけ学びました。旧歴では1年が354日。現在用いられる太陽暦では1年が365日です。
この差分を調整するために、「閏月(うるうづき)」を加えます。
閏月は、19年に7度あり、今年はちょうどその年にあたるそうです。

この24節季72候という考え方は、もともと中国伝来のもの。
緯度が少し高い中国は、日本よりも季節の訪れが早いため、日本では季節の準備をする目安として用いられることが多いようです。
それにしても、それぞれの名前の由来。
田舎の自然の中に育った私には、いちいち納得!
妙にハマってしまいました。
今年はこの24節季72候それぞれについて、ブログの中でも紹介していこうと思います。
「季節が過ぎるのを感じながら暮らす」 そんな、私が目指している暮らし方に、ピッタリだと思ったからです。

さて、今日から24節季の「小寒」。つまり「寒の入り」ですね。
「ちょっと寒くなるよ~。」的な感じです。
日本では「七草がゆ」を食べる日でもあります。
お正月に贅沢したお腹を休めるためにも、春の七草( せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)を入れたお粥をいただきます。
野菜が乏しいこの季節に不足しがちな栄養素を補うという意味もあるそうです。

本来は、朝に食べるといわれますが、今日の我が家は夜ごはんにいただきました。

Facebookセミナーとお友達とワイン

月曜日, 12月 19th, 2011

今日は愛マムズIT倶楽部さんのFacebookセミナーに参加しました。

また新しい出会いを頂きました。
一緒に勉強してきた仲間の体験発表を聞き、凄いなって、感心しながら、
自分も成長できたかな、と自問自答。

知らない方にこちらから話しかける事が苦手だった私。
新しい出会いなんて、自分から求めてこなかった。
でも、Twitterセミナーに始まり、MIT-LabさんのMKB19に参加させて頂き、Facebookセミナー、愛マムズIT倶楽部さんの正会員になっちゃう!等々…
いろいろ勉強したい好奇心が、自分の殻を取り去ってくれました。

そして、今日のセミナーでは、初めての方にも自然に話しかけている自分がいました。
えいや!って、気合い入れなくても、出来ました。
チョットだけ、成長したかな。(;^_^A

セミナーが終わって旦那に連絡したら、我が家にはお客様。
旦那の飲み友達が集まっているとの事。
あれま、good タイミングです。
何故って?
セミナー終わりにお仲間と立ち寄った近鉄百貨店での、ヒトミワイナリーさんの試飲会場で、美味しいにごりワインをGet!
そして、愛マムズのメンバーでもある、食育プランナーのKuniさんに、自家製梅ワインを頂きました。
お土産、お土産♪

帰ったら早速おつまみと晩ごはんの準備。
その間にも、ワインや梅ワインを呑んでました。
それまでにも、ビールやら焼酎やら呑んでたようですが、止まりません。
にごりワインは「フルーティーでスッキリ。」
Kuniさんの梅ワインも、「優しくて、女性向けにはちょうどいい感じ!飲みやすいよ。」と好評です。
ちょっとした宴会も午後9時にはお開き。(なんせ夕方4時からですから。)
後片付けが終わったら10時でした。
「仲間の輪!」と「友達の輪!」と「ワインの美味しい!」を感じた、いろいろ充実の週末でした。

「雑貨大好き主婦のリフォーム日記」第9回掲載

土曜日, 12月 17th, 2011

みえスマさんにて、「雑貨大好き主婦のリフォーム日記」第9回を掲載して頂きました。

間取りについて、大きな希望がありますか?
特に費用のかかる水回りについては、出来るだけ希望に近い間取りの物件を探すことが、
費用を抑えるポイントに。
我が家の間取りのビフォーアフターを例に挙げてご紹介します。

 

三重県住まいづくり応援WEBマガジン みえスマ
雑貨大好き主婦のリフォーム日記
【リフォーム日記】物件探しのポイント 私流3 ~間取り~

長年欲しかったもの、買ってしまいました

金曜日, 12月 16th, 2011

おうちが出来たら、欲しいなぁと思いつつ、なかなか買えなかったものがあります。
革のバブーシュ。

室内履きに5,000円はどうなの?って、買えずにいたのですが、
在庫処分という事で、オークションで約半値で出品されていたので、買っちゃいました(^_^)
ベランダ(ほぼ)完成祝いという事もあり、旦那とおソロで。
念願のバブーシュ

羊の革で出来ているので、案外しっかりしています。ベランダ用にも充分耐えられるでしょう。
旦那も気に入ってくれました。
ふふっ。ちょっとニンマリ( ̄m ̄*)

最近では、「本当に今、欲しいのか。」「本当に今、必要なのか」と、よくよく考えてからモノを買うようになりました。
不必要な買い物をしない為。
無駄遣いをしない為。
モノを増やさない為。
時には数日・数か月も、その商品を見る度に、買うかどうか悩んで。
「どうしよう。。。」と考えるという事は、
「今、どうしても欲しいものではないんだ。」
「今、どうしても必要ではないんだ。」
と、思うようになりました。
悩んだ末、買えなかったなら、「ご縁が無かったんだ。」とすっぱり諦められるようになりました。

このバブーシュは数年も我慢して、「やっと本当に必要な時が来たら、たまたまお安く買えちゃった。」という感じ。
本当に手に入れたいものは、ご縁があって、こんな風に出会えるものなのかもしれません。

 

ドライフラワーを作っています

火曜日, 12月 13th, 2011

お誕生日に頂いた花束を分解して、ドライフラワーを作っています。

薔薇がメインの花束でしたが、かすみ草も入ってた。
これは、ドライフラワーでしょ。

途中経過。

いい感じに仕上がっています。
白に赤紫のグラデーションは、ドライにしてもきれいに残りそうです。
オレンジもきれいに出ています。

小さな花束を作って、おうちの各所に飾りたいと思います。

概ね出来上がりです。やったぁ!

火曜日, 12月 13th, 2011

ベランダ制作、昨日、屋根張りを完了しました。
やったぁーー!


こんな感じになりました。

屋根はシンプル。
アクリル板とか、ポリカーボネートの平板など、いろいろ考えましたが、
汚れが目立たない事、耐久性、手入れ・交換のし易さから、
ポリカの波板を選択しました。
出来るだけ光を通して、でも、直射日光は避けたい!
そんなわけで、クロスラインというタイプにしました。

直射日光を防ぐ擦り柄に、クロスのライン模様が入っています。
全体的に擦り柄になっているので、直射日光を防いでくれます。
クロスのライン部分はクリアになっていてm程良く日光も入ります。擦り柄は結構目が粗く、触るとザラザラする感じ。
お天気が良い日は、クロスのラインとこの擦り柄に太陽が乱反射して、
部分的にキラキラして見えます。
ん~、いい感じ。
波板でも、あまり安っぽく見えない感じが気に入りました。

リビングから覗いた様子は、こんな感じ。

太陽の光を防ぐことなく、でも眩しくない!
当初思い描いたイメージとピッタリでした。

あとは雨樋と波板の端の処理だけです。
とりあえずこれで、にわか雨を気にせず洗濯物を干すことができます。(^-^)
旦那と手伝ってくれた友人に感謝。
本当にありがとう。