洗面台

火曜日, 9月 9th, 2008

問題は、まだまだ山積みです。
今度は、洗面台。
業者さんからの提案は、いわゆる「洗面化粧台」シャワー水栓つきの、一体型。
でも。。。
可愛くない!!
いろいろ探してみたけど、日本のメーカーさんので、別注やパーツを組み合わせるタイプは、びっくりする位、お高いです。
輸入物もいまいち、コテコテのカントリーっぽくて。
オーダーものなんて、手が出ません。
みんな、どうしてるんやろ??
。。。。で、
いろいろネットで調べてみました。
造作で洗面台を作る場合、定番といわれているものがあるみたいです。
みんな、こんなの使ってたのね。
TOTO 病院用流し SK106
760W×470D×225H
深さ20cmは魅力ですが、幅が大きい!
およそ80cmくらいで収めたいのよね~。
TOTO 実験室用用流し(小形) SK7
610W×472D×152H
幅はぴったりなんやけど。。。
リフォーム業者さんに、「15cmは浅いかもよ。」って、言われました。m(ToT)m
しかも寸法は外寸なので、実際にはもっと浅くなりそう。
IKEAのシンクボウル
624W×646D×(約)200H
サイズはぴったりです。
でもね、IKEAって、店舗に行かないと買えないそうです。
予約もできないので、店舗まで足を運んでも、その日に在庫がなければ、手ぶらで帰ってくるしかないのです。(ほかに欲しいものがあれば、話は別ですが。。。)
一番近くても大阪の鶴浜。
そこまで行く価値があるのか、って悩みました。
しかも、このシステムをパパさんに理解してもらうのは、困難かも。
この週末の3連休を使って、IKEAに行けたらいいなぁ。
パパさんに相談してみることにしましょう。
さて、どうなりますか。。。

ガラスブロック

月曜日, 9月 8th, 2008

さて、まだまだ、いろいろ決めなくてはいけないのですが。。。
次に迷っているのは、玄関の明かり取り。
パパさんは、「せっかくのかわいい扉が外壁に負けそうだ。」と、納得いかないらしく、明かり取りにガラスをはめることを考えました。
今もガラスサッシがついているんやけど、それではあまりに寂しい。。。
そこで、以前、雑誌かなにかで見た「ガラスブロック」を思い出しました。
ドアと同じ色で枠を作って、こんな感じにしたい。
(イラストを描いてみました。)
ドアにガラスブロック
ガラスブロックは、色や柄もいろいろあって、選び甲斐がありそうです。
どうせなら、レトロなモールっぽいのがよいな。
でもね、この木枠を作ってくれるところがないんです。
建具やさんに頼むしかないんですね。
アルミの枠はあるみたいなんだけど、色が。。。
ほんまにアルミサッシの色しかないみたいで、「窓枠」って感じで、とても冷たい!
「外装用の木枠」とかあるといいのにな。好きな色に塗れるなんて、いいよね。
もっといろいろオプションが欲しいなぁ。
もう少し探してみることにしました。

行ってきました。京都!

火曜日, 9月 2nd, 2008

日曜日のことになります。
ドアを求めて、京都まで行ってきました。
目指すは、ウェリントンさん。
アンティーク家具やステンドグラス、アンティークのドアなど、販売されています。
ステンドグラスをはめ込んだ、オリジナルのドアの製作や、アンティークドアのレストア、ステンドグラスの加工もされています。
かなり本格的で、安心してお願いすることができました。
そのドアとの出会いは、、ウェリントンさんのホームページ
めっちゃかわいくて、他では見たことのない、そのお姿。
もちろん、一目惚れですやん。
「アンティークは1点もの」とわかっていながら、買い逃したことは幾度もあります。
今回だけは譲れやん!!!と思って、電話で問い合わせました。
他にも問い合わせがあったご様子。
急いでパパさんの携帯を鳴らし、(おいおい、仕事中やって!!)了解を得ることに。
「あぁ、ええよぉ。気に入ったんなら後悔せんように、すぐ押さえとかな。」
すぐさまお電話して、「これ、お願いします。」
ネットでお買い物したことは何度もあるけど、電話で即、押さえたのは初めてでした。
その勢いに、我ながらドキドキ。
でも、\(=^▽^=)/ 晴れてうちの子となりました。
そのドアがこちら。
ドア
ほらね、めっちゃ、かわいいでしょ♪
このドアの、レストアの最終確認のために、京都に行ったわけです。
きれいにお化粧直しして、ドアノブや兆番、鍵もつけて。
うちの場合、ドアの開きが逆だったので、既存の鍵穴やドアノブの穴は、埋木をしてもらいます。
その上から塗装をして、今よりもう少し落ち着いた、深い赤色に。
ドアノブも販売されているので、その中からチョイスしました。
9月末には、うちにやって来ます。
再会がとても待ち遠しく、楽しみです。
出来上がりのお写真は、10月になりそうですね。
せっかく京都に行ったので、帰りにル・パッサージュ・ドゥ・アンサンブルさんにお邪魔しました。
とっても素敵なお店でしたよ。
お店の入り口には、ステンドガラスのドアが。
(これは、もしや。。。?)
T’s collectionさんの店長さんと、少しお話をさせていただきました。
HPで拝見し、気になっていたお品物があったので、お邪魔したこと。
以前、名古屋のイベントで、拝見して、気になっていたお店だったこと。
ウェリントンさんにドアを買いに行った帰り道であること。
そして、お店にあるドアも、ウェリントンさんで作られたものであること。
京都で、素敵なご縁を繋いでもらった気がしました。
一気に京都が好きになってしまいましたね。
是非また行きたいです♪

とっても大急ぎなんです。

木曜日, 8月 28th, 2008

昨日のブログでも書きましたが、9月から建材も値上げという事で、今月中に主たる部材を発注しなくてはいけません。
とっても、大急ぎなんです!!
うちのお盆休みの直前。
初めて物件を見に行った時、リフォーム屋さんの担当者さんも来てくださいました。
「ココとココはこう直して、ココはこう変えたい。」というこちらの意見に、即対応。
数日で何種類かのプランを作ってくれました。
お盆休み中に各プランとにらめっこ。
お盆休み開けには、原型を決定。
・お風呂は今の0.75坪から1坪へ。
・玄関脇にあった脱衣場とトイレへの出入り口をキッチン側にして、使い勝手良く。
・お風呂を広くした分、トイレの位置を移動。
・キッチンは対面に。
・床は無垢材に。
・壁、天井は張替え。
・外壁、屋根もきれいに。
など、おおまかな仕様が決まりました。
2日ほどで見積もりが出ました。
3Dの図面も作っていただいて、だんだん家の中のイメージが沸いてきましたよ。
でも。。。
う~ん。ちょっと予算オーバーです。( ̄□ ̄|||
会社にもお邪魔して、展示品などの現物を見ながら、計算書とにらめっこ。
もう少し見直す事になりました。
ここまでなんと、1週間ほど!
その後、ローンの申し込みに行ったり、売主様との契約など、大事な作業も順次こなしながら、
家ではパソコンとにらめっこ。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
玄関のドアと、トイレの明かり取り用のステンドグラスを探していました。
玄関のドアは、外国のアンティークで探します。
ステンドグラスも、もちろんアンティークのものを。
さて、ピッタシのお品物は見つかるのでしょうか。。。

おうちが決まりました。(^_^)v

水曜日, 8月 27th, 2008

長い間のお休みでしたね。(まるで人事( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)
さて、忙しい中、またblogをがんばろうと思ったのは、おうちが決まったからです。
ずいぶん悩んだけど、中古のおうちを購入することに決めました。
そうして約半年ほど。。。
何軒も不動産屋さんめぐりをして、知り合いの方にも頼んで、週末の不動産広告とにらめっこをして、webで検索して。。。と、探しに探して、やっと決まりました!!
住みたい地域は決まっていたので、あとは希望に近い物件を待つのみ。
・建物の南側に広いお庭。
・大きくなくていい。小さいおうちでも、広いお庭。
・日の当たるリビングと間続きのキッチン。
・そして、新しい建物ではなくて、自分たちでリフォームを楽しめるおうち。
条件は、それだけだったのですが、これがなかなか見つかりませんでした。
かわいいカントリー調のおうちだけど、南側がお隣に詰まっていたり、
広いお庭なのに、キッチンが隔離された状態だったり。
新しいのはいいけれど、新しすぎて、「もう少し手を加えるのが楽しみなおうちがいいなぁ。」とか。
結構贅沢なのかしら。。。と諦めかけていた頃です。
不動産屋さんから、「9月には土地も住宅も、建材も、全てが値上がりするよ。」と言われ、もう一度物件を見直そうということになりました。
広いお庭で、平屋のおうちがあったのですが、築30年。
「築30年」は問題ないのですが、当時のプレハブ工法の外観が、どうしても気に入らなかった。
でも、ちょっとだけ見てみようと、そのおうち見せてもらいました。
中はとってもきれいに使われていて、とても30年間住まわれたとは思えません。
メーターモジュールの室内はとても広くて、キッチンと間続きのリビングも素敵。
一目で気に入ってしまいました。
さて、これがお盆前のこと。
それから今日まで、何度かリフォーム業者さんと打ち合わせ、契約のための書類を集めたり、ローンの申し込みをしたり、色々と忙しく、あっという間に過ぎてしまいました。
いよいよリフォームの本格打ち合わせに入ります。
ここから、完成までの様子を少しずつ書いていきたいと思います。