みえスマさんに、おうちをレポートして頂きました。
(記事はこちら)
女性同士、楽しくおしゃべりする感覚でいいので、とお誘い頂いて。
初めはどうなるかとちょっと緊張しましたが、
我が家のリフォームの様子や経緯、おうちのお手入れの話。
料理の話や、美味しいお店の話しまで。
女性が集まると、おしゃべりはつきません。
本当に楽しいひと時でした。
「住まい」というよりは、「暮らしを営む場所」という方が、私らしい言葉だと思う。
ただの「家」じゃない!
そんな思いが、「住まい」には詰まっているんです。
日の当たるリビングの窓際。
シンプルだけど軽快にお料理できるキッチン。
私よりもきっと長生きしているドアや家具達。
花やハーブが季節を教えてくれる花壇。
お友達と少々にぎやかにバーベキューが出来る庭。
洗面台はタイル張りがいい
そう決めたのも私でした。
憧れのタイル張りのキッチンはあきらめたので、洗面台くらいはタイル張りに。
既製のものではなくて、自分でタイルを貼ってみたいと思っていました。
私が平屋を選んだ理由は、2つあります。
お家は必要最小限の方が、お掃除も楽ちんだし、メンテナンスもしやすい。
長く暮らしていくための、我が家流の選択でした。
約1年半前に、おうちを購入・リフォームしました。
その時に、こんなサイトが欲しかった。
みえスマ家づくり相談室
本当に「自分らしい暮らし」をするために、
「自分らしい住まいづくり」を本気で応援してくれます。
「一戸建てを建てる、家を買う、リフォームするだけが家づくりではありません。
私たちは、自分らしい住まいづくりを応援したいのです。 」
(「みえスマ」オーナー川北さん談)
「自分スタイル」を探し、見つけながら、日々を大切に暮らしたい。
そんな思いがリンクして、応援させて頂いてます。
玄関からリビングに入って振り向くと、
古い電話が置いてあります。
小さな幼稚園の椅子に座って(楽ちんしてます)、FAX送ったり、長電話したり。
FAX付電話の受信音のボリュームは、最小にして、古電話の音を楽しんでいます。
リリリリリン、リリリリリン。と鳴ります。
電話を切ったときにチン♪って遠慮がちに音がするのもお気に入り。
壁の上には、手巻きのボンボン時計が、懐かしい音で時を告げてくれます。
かなり大きな音で、庭で洗濯物を干している時も聞こえたりします。( ̄m ̄*)
3~5日置きにねじを巻いて、ときどき針を合わせます。
そういう作業も日常になってきました。
インターホンが見えているのが気になるけど。。。
その下のスイッチは、日本製のトグルスイッチ。
今、日本製で現存するのは、この型だけだそうです。
とても好きなスペースです。
新年、明けましておめでとうございます。<(_ _)>
本年も宜しくお願いいたします。
新しい年を迎え、おうちも完成間近!
夢いっぱいの1年になりそうです。(*^^)v
当然、お引越しも間近!
新年から、大量のダンボールとにらめっこです。o( ̄へ ̄メo)
やらなきゃいけない事いっぱい!
さらに、やりたい事いっぱい!
(頭の中はちょっとフラフラですが。。。)
夢いっぱいの1年になりそうです。(^_^)
さて。。。
今からまた、「ダンボールとにらめっこ」です。
27日から始まったクロス貼りの工事も終わり、電気と水道の最終工事。
洗面台もつきました。
水栓金具もついて、ほぼ完成状態の洗面台。
あと少し、タイル貼りのとき、マスキングした部分の塗装が残っています。
お風呂は、なんとゴージャスな大理石調?
他の部屋とはアンバランスなのですが、展示品を利用したので、同価格で2ランクぐらいupしています。
「くつろげるお風呂」は、パパさんの希望でもありました。
贅沢にもテレビもついているので、これはこれですごく気に入ってます。
そして、一番のお気に入りのアングルは。。。
キッチンのカウンター脇から見える光景です。
右手にはタイルを埋め込んだ洗面台。
中央には、トイレの明り取りに壁に埋め込んだアンティークのステンドグラスが。
トイレの電気を点けると、さらにきれいに浮かび上がって、それをLDKから見ることができます。
左手には玄関。
赤いアンティークのドアと、壁には、アンティークの電気のスイッチが見えます。
廊下にあるスイッチ(玄関とトイレの電気のスイッチ)、つまり、玄関を入ってすぐ見える位置にあるスイッチは、アンティークのものにしました。
・憧れだったタイル貼りの洗面台。
・初めて買ったアンティークのステンドグラス。
・アンティークのドア。
・スイッチは長年探し買い集め、この日のために保管していました。
好きなものがいっぱい詰まっていて、それらをいっぺんに見ることができます。
あぁ。。。
たくさんの夢をかなえてくれた、業者さん、そして何より、パパさんに、大感謝です。